契約業務: ソフトウェア委託開発
お客様のニーズに合わせた弊社ソフトウェア製品のカスタマイズ
弊社は既に発売開始したソフトウェア製品のカスタマイズに応じています。なお、
現時点で発売開始されたソフトウェア製品は、JATIC の 「ソフトウェア製品一覧」
をご参照ください。カスタマイズされる内容例は下記項目等になります:
- 「指定銘柄分析」 画面での既存、及びお客様ご定義のテクニカル指標の追加。
- 「リスク管理」 画面での、お客様ご定義の利益確定法、損切り・保ち日数切り、及びストップ対策。
- 「マルチ・スクリーニング設定」 画面での、テクニカル指標の追加、及び売買トリガー条件の追加等。
- 「テクニカル指標パラメータ最適化」 画面での既存、及びお客様ご定義のテクニカル指標の追加
- 他にもご要望がありましたら、出来るだけお客様の御要望に応えるよう努力する所存ですので、是非お気軽にお問い合わせ頂きたいと存じます。
弊社ソフトウェア製品のカスタマイズの流れは、原則的に下記のようになります:
- お客様から、ご要望のカスタマイズ内容概略を記したメールを弊社へご送付ください。
- 弊社は上記概略から、ご依頼を受託するかの判断をし、結果をお客様に e メールにて連絡いたします。
- 弊社受諾の場合、お客様からカスタマイズ内容詳細をメールにてご送付ください。なお、
必要に応じて弊社よりご依頼内容確認のお電話を差し上げます。
- 上記内容を検討し、弊社での見積もり結果、及び仕様書を含む契約書をお客様に e メールにて送付いたします。
- お客様が受託する場合は、お客様は、プリントアウトした契約書に署名・捺印をし、弊社へ御郵送ください。
または契約書が指定する書式に従い、e メールにてご返信ください。
- お客様は、契約書が指定する金額の半金を、弊社口座へご入金ください。ご入金を確認次第、弊社は開発を開始します。
なお、カスタマイズ内容が多岐にわたる場合、必要に応じ契約終了後、弊社よりお客様に打ち合わせ等に出向きます。
- 弊社は契約書が記す開発期限内に、カスタマイズされた製品をお客様に納入いたします。
- お客様は製品を確認し、確認後契約書が示す期限内に残りの半金を弊社の口座にご入金ください。ご入金の確認をもって、
弊社は受領書を郵送し、契約は終了となります。
- なお、契約書が記す開発期限内に、開発を終了できなかった場合、またはお客様の御要望に沿う開発が出来なかった場合は、
弊社へのご入金は全額返済いたします。ただし、他一切の保証は契約書に基づきお引け受けできませんのでご了承ください。
主に科学技術計算、及び投資関連のソフトウェア開発
弊社は主に科学技術計算、及び投資関連のソフトウェア開発を、ご依頼によりお引き受けいたします。
弊社による科学技術計算、及び投資関連のソフトウェア開発の流れは、下記のようになります:
- お客様から、ご要望のソフトウェア開発内容概略を記したメールを弊社へご送付ください。
- 弊社は上記概略から、ご依頼を受託するかの判断をし、結果をお客様にメールにて連絡いたします。
- 弊社受諾の場合、お客様からソフトウェア開発内容詳細をメールにてご送付ください。なお、
必要に応じて弊社よりご依頼内容確認のお電話を差し上げます。また、カスタマイズ内容が多岐にわたる場合、
必要に応じ、弊社よりお客様に打ち合わせ等に出向きます。
- 上記内容を検討し、弊社での見積もり結果、及び契約書をお客様にメールで送付いたします。
- お客様が受託する場合は、お客様は、プリントアウトした契約書に署名・捺印をし、弊社へ御郵送ください。
または契約書が指定する書式に従い、メールにてご返信ください。
- お客様は、契約書が指定する金額の半金を、弊社口座へご入金ください。ご入金を確認次第、弊社は開発を開始します。
- 弊社は契約書が記す開発期限内に、開発された製品をお客様に納入いたします。
- お客様は製品を確認し、確認後、契約書が示す期限内に残りの半金を弊社の口座にご入金ください。ご入金の確認をもって、
契約は終了となります。
- なお、契約書が記す開発期限内に、開発を終了できなかった場合、またはお客様の御要望に沿う開発が出来なかった場合は、
弊社へのご入金は全額返済いたします。ただし、他一切の保証・賠償は契約書に基づき、お引け受けできませんのでご了承ください。
主にウィンドウ・ベースのアプリケーション・ソフトウェア開発
弊社は科学技術計算、及び投資関連のソフトウェア開発に限らず、
ウィンドウ・ベースのアプリケーション・ソフトウェア開発を、ご依頼によりお引き受けいたします。
ウィンドウ・ベースのアプリケーション・ソフトウェア開発の流れは、下記のようになります:
- お客様から、ご要望のソフトウェア開発内容概略を記したメールを弊社へご送付ください。
- 弊社は上記概略から、ご依頼を受託するかの判断をし、結果をお客様にメールにて連絡いたします。
- 弊社受諾の場合、お客様からソフトウェア開発内容詳細をメールにてご送付ください。なお、
必要に応じて弊社よりご依頼内容確認のお電話を差し上げます。また、カスタマイズ内容が多岐にわたる場合、
必要に応じ、弊社よりお客様に打ち合わせ等に出向きます。
- 上記内容を検討し、弊社での見積もり結果、及び契約書をお客様にメールで送付いたします。
- お客様が受託する場合は、お客様は、プリントアウトした契約書に署名・捺印をし、弊社へ御郵送ください。
または契約書が指定する書式に従い、メールにてご返信ください。
- お客様は、契約書が指定する金額の半金を、弊社口座へご入金ください。ご入金を確認次第、弊社は開発を開始します。
- 弊社は契約書が記す開発期限内に、開発された製品をお客様に納入いたします。
- お客様は製品を確認し、確認後、契約書が示す期限内に残りの半金を弊社の口座にご入金ください。ご入金の確認をもって、
契約は終了となります。
- なお、契約書が記す開発期限内に、開発を終了できなかった場合、またはお客様の御要望に沿う開発が出来なかった場合は、
弊社へのご入金は全額返済いたします。ただし、他一切の保証・賠償は契約書に基づき、お引け受けできませんのでご了承ください。
各種クラス・レベルのソフトウェア開発
弊社は各種クラス・レベルのソフトウェア開発を、ご依頼によりお引き受けいたします。
弊社は各種クラス・レベルのソフトウェア開発の流れは、下記のようになります:
- お客様から、ご要望のソフトウェア開発内容概略を記したメールを弊社へご送付ください。
- 弊社は上記概略から、ご依頼を受託するかの判断をし、結果をお客様にメールにて連絡いたします。
- 弊社受諾の場合、お客様からソフトウェア開発内容詳細をメールにてご送付ください。なお、
必要に応じて弊社よりご依頼内容確認のお電話を差し上げます。また、カスタマイズ内容が多岐にわたる場合、
必要に応じ、弊社よりお客様に打ち合わせ等に出向きます。
- 上記内容を検討し、弊社での見積もり結果、及び契約書をお客様にメールで送付いたします。
- お客様が受託する場合は、お客様は、プリントアウトした契約書に署名・捺印をし、弊社へ御郵送ください。
または契約書が指定する書式に従い、メールにてご返信ください。
- お客様は、契約書が指定する金額の半金を、弊社口座へご入金ください。ご入金を確認次第、弊社は開発を開始します。
- 弊社は契約書が記す開発期限内に、開発された製品をお客様に納入いたします。
- お客様は製品を確認し、確認後、契約書が示す期限内に残りの半金を弊社の口座にご入金ください。ご入金の確認をもって、
契約は終了となります。
- なお、契約書が記す開発期限内に、開発を終了できなかった場合、またはお客様の御要望に沿う開発が出来なかった場合は、
弊社へのご入金は全額返済いたします。ただし、他一切の保証・賠償は契約書に基づき、お引け受けできませんのでご了承ください。
ソフトウェア委託開発の料金設定
弊社によるはソフトウェア委託開発の料金設定は、下記のようになります:
- 既存製品のカスタマイズ、上記3種のソフトウェア新規開発、どれも同一工数同料金になります。
- 工数は、見積書によりご連絡いたします。
- 開発費: 5,000円 / 1h。
- ただし、既存製品のカスタマイズの場合、弊社が弊社製品に導入の必要性を認め、さらにお客様の導入への御同意があれば、
開発費は半分に減額いたします。さらに御同意がある場合、お客様には同製品のヴァージョン・アップ版を、
製品が続く限り無償で配布いたします。